ジュエリー・ボニーの謎
海軍VS白ひげ海賊団の頂上戦争前後で意味深なフラグをいくつか残したキャラとして南の海出身ジュエリー・ボニーが挙げられる。能力はトシトシの実?でイワさんが自分や人の性別を自由に変えられるように、ボニーも年齢を自由に変えることができる能力は判明している。
疑問点その1『戦いの映像を見て泣くボニー』
セリフはほとんどないが、戦争開始→ルフィ参戦→スクアードが白ひげを刺すまでの間の出来事である。
まず、何に対して泣いているのか??可能性を挙げてみる。
疑問点その2『何もかもあいつのせいだ!探し出してやる』
①何もかも→一つだけではない
②あいつ
- 黒ひげ
→戦争のを起こした張本人(エースを間接的に殺害)&後に黒ひげにぼこられる。 - スクアード
→白ひげ刺してエースが助かる見込みが薄れたこと?この線は薄いと思うが - ルフィ
→天竜人の件とエースを守れなかった件? - 赤犬
→後に赤犬に捕まる。エースを殺した恨み?
③探すもの
- ワンピース
- 人?
戦争中と戦争後の状況を考えると、黒ひげや赤犬あたりを恨みを持っている可能性が高いと思います。 そしてエースあるいは白ひげと何かしら接点があったのでは?と考えられます。以下が可能性です。
- 好きだった
- 兄妹or姉弟(腹違い)
- ボニーは元白ひげ海賊団
→黒ひげとは何度か対面している様子。 - ボニーは実は白ひげの娘
→海軍に保護(捕まっていた)されていたというなら白ひげは頂上決戦のように海軍本部に乗り込んだであろう。
僕は姉弟(腹違い)が最も可能性が高いのではと考えております。3つ興味深いポイントがあります。
ルージュ『男の子だったらエース、女の子だったらアン』
このアンというのは実在の人物である『アン・ボニー』(wikiへ)から来ております。何か関係があるのでは?わざわざこんなセリフ残すということは???
また、アン・ボニーはいろいろな漫画、映画(最近だと劇場版 名探偵コナン 紺碧の棺ジョリー・ロジャー(wikiへ))にもその名が出てくるほどの女海賊ですが、このコナンのタイトルを見てください!
ロジャー・・・・ロジャーとの関係が????(ちなみにジョリー・ロジャーで海賊旗という意味)
ジョリー・・・・ジュエリー・・・・
ゴールド、シルバーズ、ルージュ=宝石(ジュエリー)
可能性としてロジャーの娘(orルージュの娘)、エースの姉or妹(腹違い?)
ロジャーのクルー(年齢が不明のため実は可能性がないわけではない)
南の海出身
南の海ということで,勘のいい人はエースの母親ポードカス・D・ルージュと同じである、と気付きます。 ルージュの子という説が浮上!エースとは実は双子の兄妹で引き裂かれた縁?あるいは、ルージュがエースの前に産んだ子? 予想としてはルージュはバツ1(あるいは前夫が死去)で前の夫と生まれた子がボニー、ジュエリーは前夫の姓であるのでは?
アンチ意見としてはボニーにはエースやルージュにはあるそばかすがない。
多食い
ワンピースにおいて多食いといえばルフィ、エース、ボニー 何かつながりがあるのでは?しかしシャボンディではルフィと面識ない様子
参考
アン・ボニーのパートナーとして知られる女海賊としてメアリ(wikiへ)という人物もいますが、この人に関連する人も物語上に出てくるかもしれません.
