クロコダイルが持つイワンコフへの弱み
背景
インペルダウンでクロコダイルを開放する際にイワさんは「ヴァナタの弱みを知っている」という発言をしておりました。
どうやらクロコダイルがルーキーと呼ばれていた時代にこの二人の間で何かあったようです。それはいったい何なんでしょうか?
仮説一覧
- クロコダイル元女説。
- クロコダイルは一次女にされた
- カマバッカで悲劇
- クロコダイルの顔の傷
①クロコダイル元女説
これは63巻のp.80に子供のころのクロコダイルが描かれているので、違うと思われる。では、なぜこのような説が生まれたかを一応根拠を挙げる。
- クロコダイルはイワンコフに絶対に言わないでほしいと思っている。
- 0巻で描かれたクロコダイルが後ろ姿である。
- 敢えて男の敬称である、サーがファーストネーム
しかし、単行本のBBCでは、クロコダイルの子供の姿が男として描かれていたのでこの説は薄い。
②クロコダイルは一次女にされた。
イワンコフの能力により一次女にされたが、元に戻してもらったという説。
③カマバッカで悲劇
これはサンジと同様の末路をとった悲劇。モモイロアイランドに到着後、洗礼を受けてしまい、オカマの格好をさせられ、我を忘れてしまう。
しかし、サンジ同様に自分は男の中の男ということを自覚し、カマバッカから脱出する。このオカマになった時の思い出こそがクロコダイルの弱み?イワンコフが写真とか持っていれば面白い展開になりそう。
④クロコダイルの顔の傷
クロコダイルの不自然な傷、あれはいったい何?もしかしたらこのことに関係あるのか?①~③のどれかに関連している可能性も高い。
